ピアノ調律

ピアノは美しい音楽を奏でるデリケートな楽器です。
温度や湿度、部品の経年変化や磨耗による音律の劣化を調整し、気持ちよく弾いて頂ける状態にします。

定期調律のおすすめ

ピアノは電気製品と違い、木や羊毛などの天然素材がたっぷりと使われているため、季節ごとの温度や湿度など、まわりの環境にいつも影響を受けています。
いつも良い状態・良い環境でピアノを楽しんで頂けますよう定期調律をおすすめします。伺う調律師は貴方のピアノのアドバイザーでもあります。

調律ではこんな事を行ないます

調律

1鍵1鍵の音律を合わせる為、音を聞きながら弦が巻かれたチューニングピンを回し弦の張力を加減しそれぞれの音がぴったり合うように調整します。

整調

心地よいタッチを得る為、全ての鍵盤に対応するアクションの状態や鍵盤、ペダルの動きを調整します。

整音

美しい音を生む為、ハンマーのフェルトの部分に針を刺したり、ペーパーを掛けて形状を整える事でハンマーの状態を調整し音色を整えます。

小修理

使用による磨耗や環境による影響で生じた劣化・故障を修理や部品交換で正常な状態に戻します。

こんな症状でていませんか?

中央のペダルを踏んでも消音にならない

鍵盤の戻りが遅い

鍵盤が落ちたまま上がらない

音が鳴らない

ピアノ音と一緒に金属音がする

右のペダルを踏んでも音が響かない

演奏をやめても一ヶ所だけ音がのびたままになる

調律師より ――
“美しい音色”を蘇らせるために、ピアノの部品(弦、ハンマー、鍵盤など)をひとつひとつ丁寧にチェックしピアノを理想の状態に調整します。
もっとソフトなタッチで弾きたい、高い音色で弾きたいなどご要望をお聞かせいただければ、お客様の好みに合わせて音色やタッチの調整もいたしますので、お気軽にご相談ください。

ピアノ調律料金

基本調律料金


通常料金 定期料金
アップライトピアノ 15,400円 14,300円
グランドピアノ 18,700円 17,600円
コンサート調律
(セミコンサートGPまで)
18,700円
コンサート調律
(海外製GP、フルコンサートGP)
22,000円

※空き年数割増料金(アップライトピアノ/グランドピアノのみ) 1年につき1,100円割増

※料金は全て税込表示

定期調律特典をご用意しております。
修理が必要な場合には別途料金がかかります。

よくあるご質問

ご質問一覧

ご質問と回答

なぜ調律調整が必要なのですか?

ピアノの弦は1本あたり80~90kg、全体で約20トンもの張力がかかっていますので、たとえ弾かなくても確実に弦は伸びてきて音は狂ってきます。またピアノには羊毛・木材・フェルトなど天然の素材が多く使われていますので、温度・湿度の変化によってタッチにも徐々に狂いが生じてきます。これらを修正し正しい状態に保つには、少なくとも1年に1度の調律が必要になります。

調律調整をするのに最適な季節はありますか?

季節は気にすることはありません。大切なのは定期的に調律調整を受けることです。

あまり狂っているようには感じられません。おかしいと感じてから調律を受けてもいいのでは?

一般の方が「おかしい」と感じたら、そのピアノは相当劣悪な音とタッチになってしまっていると考えていいでしょう。ピアノはいきなりおかしくなることはあまり無いので、弾いていても気づきにくいのですが、毎日確実に狂ってきています。したがって、コンサートやコンクールでは毎日その度に調律調整をおこなっております。ご自身で判断せずに調律師に任せたほうがいいでしょう。

うちのものすごく古いピアノを孫に弾かせたいのですが、買い替えたほうがいいのでしょうか?

信頼できるメー力一のピアノであれば、よほどひどい状態でない限り古くても再生できます。ただし状態によって調律・修理の金額が大きく変わりますので、一度見積もりを受けられることをお勧めします。

全体を覆うカバーは良くないと聞いた事がありますが?

お勧めできません。熱と湿気がこもってピアノにとって良くありません。また、演奏の際に後ろの響板が覆われて音に支障がでます。アップライトピアノであれば、響板の部分が覆われていないものがありますのでそちらをお勧めします。

暖房がピアノに影響を与えないか気になります。

石油ファンヒーターは水蒸気が燃焼ガスとともに排出されるため湿度が60%以上と、高めになってしまいます。特に最近では最初に急速暖房装置があるため急激に部屋を暖めると、弦やその他の金属部品に結露が生じて錆の原因になるので、なるべくピアノから離して少しずつ部屋を暖めるようにしましょう。

ピアノの寿命はどれくらいですか?

ピアノは何もしていない時はとても静かに見えますが、実は弦の張力がピアノ全体に大きなストレスを常に与え続けています。また、それ以上に部品は全て自然な素材を使用しており電気楽器「電化製品」とは異なりますので毎年の定期調律調整、それ以上に普段のお手入れによってかなり変わってきます。きちっとメンテナンスをしておれば50~60年くらいではないでしょうか。しかし音質が劣化してはきますので特に音にこだわりのある方は部品交換等を行います。

CONTACT US

お問い合わせ

お気軽にお問い合わせください。
体験レッスンやレッスン見学会を開催しております。
詳しくは、お電話かお問い合わせフォームよりお問い合わせください。

0569-21-3158

音楽教室・英語教室・楽器販売・中古楽器買い取り・販売
【本社所在地】 ミュージックセンター 愛知県半田市天王町2-27-6

Copyright (c) 株式会社マツイシ楽器店. All Rights Reserved.

体験レッスン
お問い合わせ